兵庫県明石市の高丘小中一貫教育校は、小中一貫教育をおこなう学校として多くの保護者や生徒から支持されています。
ここでは、高丘小中一貫教育校の特色や先進的な学習活動についてご紹介していきます。
これから明石市にお住まいを検討中の方もぜひ参考にしてください。
明石市の高丘小中一貫教育校の特色とは?
兵庫県明石市の高丘小中一貫教育校は、明石市内の小中一貫教育のモデル校として令和3年(2021年)にスタートした学校で、小学校と中学校の9年間の教育課程を弾力的なカリキュラムと新たな指導法の開発など、さまざまな工夫をしている学校です。
高丘小中一貫教育校は「併設型小中一貫教育校」で、混同されやすいものとして「義務教育学校」があります。
「併設型小中一貫教育校」とは、各学校が同じ教育目標を持ち、その目標に向かって各学校が教育活動に取り組むという特徴を持ちます。
これに対して「義務教育学校」は、小学校から中学校までの学年を1年生から9年生として、ひとつの学校として1人の校長のもと9年間にわたって教育活動をおこなうという特徴を持ちます。
高丘小中一貫教育校の大きな特色のひとつとして、小学校1年生から中学校3年生までのすべての学年で、ひとつの学級に30人程度を実現させている点があります。
高丘小中一貫教育校 入学対象児童生徒(令和4年度)
●高丘東小学校、高丘西小学校に入学予定の新1年生
●高丘校区に住んでいない児童も通学可能
●高丘校区以外からの入学には定員あり・応募手続きが必要
明石市高丘小中一貫教育校の先進的な学習活動とは?
高丘小中一貫教育校では、次のような先進的な学習活動をおこなっています。
外国語教育
外国人英語講師(ALT)を配置し、1年生から外国語教育を取り入れています。
●1・2年生…外国語の時間(年間10時間程度)
●3・4年生…外国語活動(年間35時間)
●5・6年生…英語(年間70時間)
●中学校…英語(年間140時間)
理数教育
明石北高等学校と連携協定を結んでいます。
これによってプログラミング教育や理数教育のための講師を派遣してもらったり、高校生と交流しながら専門的な知識の習得意欲を高めたりすることができます。
ICT
タブレットに加えて各教室にプロジェクターを完備するなど、ICTを活用することで視覚的や聴覚的に学習に取り組むことが期待できます。
おすすめ物件情報|明石市の不動産一覧
まとめ
兵庫県の高丘小中一貫教育校は、各学校が持つ同じ教育目標に向かって教育活動に取り組む「併設型小中一貫教育校」です。
先進的な学習活動によって、今後も変化して行く社会に対応できる高い志を持つ子ども、よりよい未来を切り開いていく子どもを育てることを目的としています。
明石市にお住まいを検討中でお子さんの学校選びに悩まれている方はぜひ参考にしてみてください。
私たち株式会社ニムスは、明石市を中心に多数の売買物件を取り扱っております。
不動産売買をご検討の方は、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓